Blog
カテゴリ

白磁とはまた違ったガラスの魅力

2022-08-09

先日、

あるガラス作家さんに会いに

北海道・小樽まで行ってきました!

この小樽のガラス作家さんの作品を

Instagramで見たとき

「なんて素敵なんだろう!!」と

この方の作り出す

独特の世界観に魅了され

一方的に惚れ込んでしまいました

以前からずっとお雛様に合うぼんぼりを

作りたいと思っていて

一から型をとって

白磁で職人さんに

制作してもらおうと

検討していたんですが

「私のお雛様にはこの方が作った

ガラスのぼんぼりが絶対合う!!」

と直感で感じ

思い切ってお願いしたところ

なんと!有難いことに

快く引き受けてくださいました

それからサンプルを制作してくださり

写真で送ってくださったんですが

実物が見たい!

直接お会いして話したい!

工房をこの目で見たい!

と気持ちが抑えきれず

工房にお邪魔してきました

(行動力や度胸だけは

かなりある方だと

思います笑)

海が見える素敵な工房でした!

この窯の中は1000度もあります!

あたりまえですが

とっても熱い!!

ガラス職人さん達は毎日この中で

頑張ってらっしゃるんだなあと思うと

尊敬しかありません

サンプルを実際に見ながら

綿密に打ち合わせしている中で

私が伝えたいこと、形にしたいことも

少し話しただけで

全て理解してくださって

職人としての熱い思いなどなど

お話していて

とても刺激的な時間でした!

ぼんぼりは来年販売予定です

白磁とはまた違ったガラスの魅力

異素材の組み合わせによる

化学反応にこうご期待!

Profile

1980年7月生まれ。兵庫県出身。男の子と女の子の二児の母。

2016年
ポーセリンアート教室 OBI Salonを設立・講師として年間100名以上を指導する
2019年
作家としてEtihad Modern Art Gallery ( アブダビ) に出展
2019年
節句ポーセリンブランドOBIを立ち上げる
2023年
株式会社OBI PORCELAIN設立代表取締役就任

@sawa_shibasaki