私の小さな頃の夢は
「お嫁さんになること」
でした。
小さい頃の私は
自分の家族を持つことに
強い憧れを抱いていました。
妻になり、
母となった私の次の夢は
『自分のビジネスを持つこと』
ママにとって子育てをしながら
外で働く事は決して容易な事ではない
という現実を知り、
子育てをしながら働くには
自分のビジネスを持つことが
一番理想的な働き方だと
思いました。
私の周りには、自分のビジネスを持ち、
子育てを楽しみながら生き生きと
働いているママさんがとても多く、
自然と私も自分のビジネスを持ち
働く事になりました。
母になった私が選んだビジネスは、
『(ポーセリン(=白磁器)アート(=絵付け)
教室を運営する事』でした。
子供たちを預けることなく、
空いた時間に自由に働くことができる
教室運営は
子育て中の私にとって、
まさに理想的な働き方でした。
教室運営をしている中で、
ある方から
「お雛様をオーダーしたいです!」と
おっしゃってくださった事がきっかけで、
制作したお雛様や兜などの販売を
させていただくことになり、
【OBI porcelain】が生まれました。
ありがたい事に今では教室運営よりも
制作販売の方が忙しくなっています。
私の母は常々、
「仕事をするなら
ステップアップできる仕事に就きなさい。
手に職をつけ、年齢に関係なく
生涯働く事のできる仕事を探しなさい。」
と私に話してくれていました。
その教えがあったから、
結婚し、母になり、
ある程度年齢を重ねた私は
将来を見据えて、
雇われて働く事ではなく
自分のビジネスを持つことを
選ぶことが出来たんだと思います。
〜SDGs~
世界を変えるための17の目標の中に
『⑤ジェンダーの平等を達成し、
すべての女性と女児の
エンパワーメントを図る』
という目標があります。
※エンパワーメント
(empowerment)=
「自律性促進」「権限移譲」
「能力開花」を図る。
まだまだ日本では女性が
働くことに制限があったり
男女平等ではない事ばかりです。
もし、これを読んでくださっている方の中で、
何か自分のビジネスを始めたい!
と思っていらっしゃる方がいらっしゃれば、
とにかく自分の興味のあることや得意なこと、
好きなこと、やってみたいこと、
憧れている人と同じことをするなどなど、
何でもチャレンジしてみること!
とにかく行動すること!
が大事だと思います☺️
それがどうビジネスにつながるかは
後から考えればいいと思います。
一つ一つの行動が全て今につながっている。
小さな決断が大きな成果として自分に返ってくる。
私の経験から感じた事です。
とは言っても、主婦業、子育ても
とっても大切で大変なお仕事。
そんなことを考える余裕なんてないですよね^^;
ですが、子育てが一段落する日は必ず来ます。
この投稿が何かのきっかけになれば嬉しいです。
最後までお読みくださり
ありがとうございました。
1980年7月生まれ。兵庫県出身。男の子と女の子の二児の母。
2016年
ポーセリンアート教室 OBI Salonを設立・講師として年間100名以上を指導する
2019年
作家としてEtihad Modern Art Gallery ( アブダビ) に出展
2019年
節句ポーセリンブランドOBIを立ち上げる
2023年
株式会社OBI PORCELAIN設立代表取締役就任